平成24年度に施工させていただきました
公共災害復旧工事(道路)が、
平成25年度 福島県優良建設工事として表彰を受けることができました。

工事概要
主要地方道 白河羽鳥線
西白河郡西郷村大字羽太地内
復旧延長 L=724.7m、
切土工V=43,066.4m3

発注者様による評価
 本工事は、東日本大震災により大規模な斜面崩落、路肩決壊が約1.2kmに亘って発生したため、崩落土砂を撤去し早期共用を図る復旧工事である。
 本路線の全面通行止の影響は観光のみならず住民の生活にとって非常に重大であるため、発注者・受注者が一体となって段階毎に工事説明会やニュースレター等で地域の関係者に理解を得ながら工事を進めた。崩落土砂撤去においては急峻で狭い中での作業となり、特にヘアピン部の4段切土部は曲線半径20mで縦断勾配10%であることから、掘削高1m毎に座標管理して丁寧に仕上げ出来形、出来栄え共に極めて優秀である。土砂搬出は仮置場を確保して時間短縮に努め、騒音・振動の計測や粉じん対策を行い環境にも配慮した施工をしており極めて優秀である。